引用ならマーク付けしよう YOUTUBE
話の本スジには、全然関係ないんだけど。
参照
んで。
むしろ、<img>、<object>、<embed>といったタグでなされている、一見あたかも「引用」されたコンテントというのは、実はそこに「覗き穴」が開いている、という理解が技術的に正しい。あたかも分厚い百科事典を開くと、原典がそのままくりぬいていれてあるようなものだ。
「覗き穴」かあ、よく分かりませんが。
さて、一見あたかも「引用」された
って、「あたかも」も何も、引用のためのマーク付けがされてませんっ。よって引用ではありませんっ。
ていうか、引用だとするなら、とりあえず<blockquote>とか<q>でマーク付けしときゃいいんぢゃねーの。そうすりゃ、形式的には妥当な引用と言えるんぢゃなかろか。引用の要件を満たしているかどうかは、別問題だけど。
引用の要件をどう満たすかを考えたら、現行法規でもどうにかなりそうだけど。まあ、
自分の文章など引用する側の著作物等が"主"で、引用される側の他人の著作物が"従"という関係にあると認められることが必要です。
ってあたりを、どう判断するかがポイントになりそうだけど。(そういう意味ぢゃ上のエントリーなんて、要件満たしてねーぞ)
ただ、動画を置いといて、「おもしれぇだろ」だけぢゃ駄目だろな。