未来への想いと XHTML の利点

XHTML の利点なんてものをはてブでまとめてみました。

まあ、どうして、ソレを選択するのかという、その答は分かっているんだけれども。

プレーンテキストから、HTML にするっていうのは、実に恩恵が分かりやすかった。で、HTML から XHTML ってのは、実は大きな変化なんだけど、現段階ではインパクトに欠けてるだけなんだと思う。

正しい HTML を心がけることの、本当の理由は、利用者への便宜を図るコトであって、制作者側の都合とはあまり関係ない。利用者が用意している UA で、そのリソースが利用できるようにするために、なんらかの仕様に従って記述する必要があるので、結果的に「正しい HTML を心がける」コトになるんだ。

利用者が用意する UA がどんなものになるのか、想像もつかない。ただ、その UA が、もし、仕様に準拠しているのなら、少しだけハッピーになれるんぢゃないか、という希望をもとに、制作者はリソースを作るのである。

そういう意味では、可能性の幅の広い XHTML の方が、利用者にとって、より便利なのではないか。(もちろん、当の制作者も利用者となる。サイトの再構築や、何やら、再利用の機会は多そうだし)

と、何を言おうとしてたんだっけ。

ああ、そう。XHTML の利点を、制作者側から語ろうとすると、どうにも理解しがたいモノになる。利用者側の観点から、語られねばならないモノなのではないだろうか、ということと、利用者にとって便利なツール、そのリソースが XHTML ならば、こんなに簡単に○○できるんですよ、というようなツールを紹介してほしいな、と思った。

そんなツール、今は無いよ、という話かもしれないけれど、まあ、大いなる未来に期待してるからこそ、正しい HTML 云々なんて話になってる面もあるので、御利益は来世でも構わないんだけどさ。