コメント承認機能 ON!

受け付けたコメントを事前に確認できる、「コメント承認機能」を追加しました - はてなダイアリー日記】ということなので、ついてる機能は使おうということで、機能 ON にしてみよう。

コメント承認機能の利点は、管理者だけへの内緒のお話や、記事と内容が違いすぎるので、投稿が憚られたようなコメントも、気楽に投稿できるんぢゃないか、ということで「採用」してみます。つまりは、管理者へのメッセージ欄という使い方で。

逆に言うと、即時公開にならないので、酷い罵詈雑言を投げつけられるおそれも有るんだろうけれど、ソレはソレで。

吟じます。

コメント投稿者は内緒話の積もりだったのに〜、管理人が空気を読めないので〜、さっさと公開〜。

あると思います。

で、承認機能はどーなのよ

んでもって、早速コメントが投稿されたわけですが、ここで、この承認機能の悩ましい点が分かりました。

そうです。承認するかしないか、管理者が悩まなくてはならないわけです。こういう機能が無い場合、削除するかしないかで悩む訳ですが、削除するかどうかを悩むよりも、承認して公開するかどうかを判断するのは、とても難しいです。

そういう酷い言説を公開しちゃうのかよ、おいおいと。管理者もソレに加担しちゃってるわけで、勝手に書かれたー、という半ば被害者的立場による、精神的負担の軽減が無いわけで、「公開することのリスク」について、よりハッキリ認識せざるを得ないということを感じた次第でございます。

なるほど、全部公開するとか、全部公開しないとかいう「基本方針」を立てたくなりますね。

まあ、コメントはメール通知され、誰がナニを書いたかは保存できるので、基本的に全削除という方針でも好いのかなとは思いますが。

管理者自身を揶揄する言説が投稿された場合、それを承認すると、公開したのは自分自身なわけで、ヒドいヒドい、誹謗中傷許せないわん、ぐすんぱすん、訴えてやるというわけにはいかないので、そのへんは注意しないとならないのかな。まあ、承認しなければ、傷ついたッ、訴えてやるッ、慰謝料請求ッ!は出来るのかもしれないけど。

なんつうか、コメント承認機能は、自分が「ブログのライター」だけではなく、「管理者」でもあるということを再認識させてくれるので、好いんぢゃないでしょうか。

で、思うこと

いやー、アレですね。

コメント少ないダイアリーとかなら、そう負担にならないかもしれないけど、しょっちゅう炎上しちゃうような、或はコメントが膨大に投稿されるようなダイアリーでは、負担が劇的に過大になると思われ、面倒くさそーです。ダイアリーに張り付いてて、管理が趣味の人には、持って来いの機能かもしれない!けれど。

即時反映されない、或はほとんどの投稿が承認されないから、という理由で、所謂「荒らし」がコメントの投稿を諦めることを期待できれば、炎上の防止 (そーゆー意味ではスパムは防止できるかな。管理者一点狙いのスパム以外だけど) にはなるのかもしれないけれど。

ただ、やっぱり、管理者に精神的苦痛を与えることが目的の人は、承認機能が付いてても、投稿し続けるだろうから、そういう効果は期待薄なんかな。(そのへんは、ユーザのみに限定して、拒否 ID の設定を使えば好いので、特に問題はないか)

ていうか、「はてな」が、コメント欄の管理責任は、そのダイアリーのユーザに有るよ、というコトをはっきりさせたという話なのかもしれないにゃんこ。