オープンカーに乗ろう

突然ですが、オープンカーですよ。あれ、いいですよね。

ROADSTER

普通の乗用車と違う乗り物なんですよ。

どこが違うのか。

やっぱりね、いく先々の、その場所の空気を感じられる、というか、その場所に共存するというか、ソコに居るという感じ。アレがいいんです。

セダンやクーペでもなんでもいいんですが、普通の乗用車、あれはイケマセン。箱の中に入ってて、クルマの中と外という二つの世界が出来てしまって、ソコに居るという実感が薄いんです。

ああ、遠くまで来たなあ、とか、うほっ、すぐ隣をクルマが走ってるよ、とか、そういうリアルな感覚(なんかそれも変ですけど)がイイ。

風を感じるとか、そういうレベルでなくて、もっとこう物理的な実在感というか。

SV400S

バイクも同じなんですけど、バイクの場合、あのヘルメット、特にフルフェイスヘルメット(安全上は好ましいんですけど)が、そういう感覚をちょっとスポイルしちゃう。ヘルメットのおかげで、中と外の世界に二分されちゃう。

たぶんに視覚的な問題なのかな。

こう広い視界を得られると、そこに居る!という感覚を味わえるというか。オープンカーで首の後ろがすーかすーかする感覚。背後にも世界が有るよっていう。ぞくぞく。

なので、バイクでもフルヘルよりジェットヘル。ゴーグルでも中の世界が出来ちゃうので、ジェットヘル+前面のシールドみたいなものあたりがイイ感じ。

遠くへ行きたい。

うまく言い表せないな

手を伸ばすと、その世界に触れることが出来るし、その世界も貴方に触れることが出来るのが、オープンカーの凄いトコロ。まさにオープンなのだ。

声をかければ返事が有って、コミュニケーション出来る。……んー、ちょっと違うな。

普通のクルマは、新しい世界に向け走り出すけれど、新しい世界を構成する一部にはなり得ないのに対し、オープンカーなら、貴方が走ることになる世界の一部として、貴方とオープンカーは存在することになる、っていう感じかな。

単純な感想は、大抵、ジェットコースターみたい!なんだけどさ。

Webの喩え話禁止!なんだけどさ、ひょっとして「実名」で活動するのと、この感覚って、似てるんぢゃないかなと思う。「匿名」は普通のクルマ、「実名」はオープンカー。

こうさ、首の後がスカスカの感じ。「キミの前にも後にも世界は有るよ」っていう感じ。ちょっとドキドキ感。

乗り換えてみる?