自前のサーバーなら、俺ルールはアリなのか

えー。あとで書く。

とか言ってたら、id:otsuneタンに先にコメントされていたり。

しかしなんですよ。○○タンの『タン』てのは敬称なんだろか。俺ぁ、技術者がお互いを呼ぶ際にそう言ってるやうな気がするので(そりゃ勝手な解釈)、敬意を込めてこの敬称を使わうぢゃあないか。というか関係ない話だた。

でさ、あとでって、しばらく考えてたら、つまんねー結論に達しちゃったので、どーかと思うんだが、とりあえずつらつら書いてみる。

さて、俺ルールの代表的なトコロを列挙してみる。

他にも有りそうだけれど(トラックバックには御礼必須とか、キリ番報告とか)、まあ、とりあえず上記三個で。

で、自前サーバーの場合。まあ.htaccessとかなんとか、そーゆーものが使えたり、サーバーに対する管理権限をある程度保有するという状態、自前ぢゃなくてレンタルサーバーでもアリなんかなあ。ほんでもって、一般に公開しているという状態で、『俺ルール』に実効性が有るかどうかという話。

無断リンク禁止」は、擬似的には可能かな。技術的にどーするかってえと、まあ、同一サイト内のリソース以外からのリファラーは弾いてしまうとか、そーゆーことするんだろうな。だけど、根本的な禁止はできないよね。誰かが一意のURLを参照するようにマークアップしたり、或いはURLそのものを記述することを止めることは不可能だもん。サーバー側で制御は出来るけれど、何処かでURLを晒されることを防ぐことは難しいね。

が、「リンクはトップページへ」の技術的作戦を考えると、「無断リンク禁止」の実効性が少し良くなりそうだなあ。

リソースに一意のURLを持たせなければいいわけで、常にランダムにURLが変わるようにすれば好いんだな。トップページにインデックスを持たせて、そこからしか参照出来ないようにすれば好いわけだ。

まあ、それでも根本的な「無断リンク禁止」は無理かな。だって、「○○のサイトの○○の項を参照(w」とか書くことは出来るわけで、まあ利用者が少し面倒ってことにはなるけれど。(もっとも、リソースを特定できないように、『○○の項』の「○○」さえランダムに書き換えればアレかもしれないなあ。自分も不便になりそうだけど。)

とにかく、「無断リンク禁止」と「リンクはトップページへ」は、ある程度実効性を持てそうだ。

自前のサーバーを持つ人は、「無断リンク禁止」と「リンクはトップページへ」という俺ルールを実効性の有るルールとして利用者に適用させることが、或る程度可能なので、デカデカと大書しましょう、と。

で、「素通り厳禁」だけど、難しそうな気がするなあ。サイトにパスワードロックかけたり、まあ会員制にしたりすれば、リファラーから利用者を特定して、「おめー、素通りしたろ、なんか書いてけ」と何かコメントするまでしつこくメールを送ったりすれば、一応の解決は出来そうだけど。ココでは、一般に公開しているという状態を想定するので、それはナシで。

ひょっとして、素通りしそうになると、警告が出てコメントを書くまで他のリソースにアクセスできない、ブラウザも閉じられない、PCの電源も落とせない、次回ブラウザを起動すると、続きから始まっちゃう、そーゆーふーにする技術があるのかもしれない。

まあ、リファラーから判定して、素通りした奴はアクセス禁止にすることも出来るけれど、それやってると、皆アクセス不可になっちゃったりして、現実的にはどーなのかなあ、って気がするけどなあ(ああ、クッキー食わせて云々ていう方法も有るのか、まあいいや)。

(というか、技術的に素人なんで知らんのだが、ずーっとサーバー監視してれば、特定の利用者の接続を即座にぶったぎるなんつーことも出来るのかなあ?つか、素人がナニ語ってんだか w)

ともあれ、まあ、自前のサーバーなら、俺ルールに実効性を持たせるコトが出来るんぢゃねーか、ということで。

って、やっぱり、なんかつまんねー話だったなあ。

だけど、アレだな。焦土作戦をとれば、自前サーバーぢゃなくても、上手くいくかもしれないな。

無断リンクが発覚した場合、トップページ以外へのリンクを発見した場合、素通りが露呈した場合は、サイト閉鎖します / 自殺します / 放火します / 靖国に参拝します / あなたは孫子の代まで呪われるでしょう。

とかさ。まあ、勝手に死ねばぁ、とか思ってるツワモノには効かないけど。