はてなブックマーク finalvent 試案

naoyaさん、ども。基本的に、ブックマークのコメントもブログのコメントと同じように、表示非表示できればよいと思います。

ですから、コメント欄ではないエントリで批判を書かれることまで制御しようという無茶な話ではありません。

現状の、ブックマークコメントは、その中間的存在、つまり、「ブログのコメント欄」と「ミニエントリー」の中間的な存在です。

くどいようですが、ミニエントリーを書くなとは言えませんし、罵倒なりを書くのも自由でしょう。ただ、それをブログのコメント欄に書かれた場合、ブログ主は削除の権利を持ちます。

その中間的な性質の、その双方を生かしつつ、ブックマークの機能を現状より弱めたほうがよいと思います。

具体的な一案としては、特定のエントリのブックマークページからは削除できるけど、その人のブックマークからは削除されない、といったものです。

もう一案は、はてなブックマークSNSとして、外部ユーザーからは見えないようにするということです。この場合、いやだなと思ったら、はてなを退会すればよいことになりますし、はてなユーザー以外には罵倒コメントが漏れません。つまり、罵倒の許容ははてなが制御することになります。

なんかぴぴっと引っ掛かったのは、 その中間的な性質の、その双方を生かしつつ、ブックマークの機能を現状より弱めたほうがよいと思います のあたりかな。

個別のブクマはミニブログとかそういうものだから、運営側の規定にひっかからない、或いは法的に問題ない、違反通知等がなされない限り、第三者に因る削除・非表示等の手段はとらないと。

但し、一覧表示(エントリーページていうの?)は、それらのミニブログを横断的に取得、(はてなが)一覧表示したものだから、表示・非表示に関わる、第三者(ブクマ先のブロガーなり、はてな市民!なり)に因る何らかの恣意的な手段がとられても好いんぢゃないかと。

はてな市民に決定権を与えるとナニな展開(たぶんテーマによっては、一旦はどちらかに染まり、結局真っ白になる)になりそうなので、ブクマ先のブロガーとかってのは、まあ正解なのかな。紐付けが難しいけど、OpenIDとかなんかで云々。

ただ、そうした場合「罵倒」コメントだけが非表示になるとは限らないので、はてなユーザは「非表示コメント」を表示できる機能がほしいかなあ。ていうか「全部表示」か「表示コメのみ表示(こっちがデフォか)」か選択するとかいうのをはてブプラス(有料)にだけ用意しとくとか。有料会員、増えるかも。

SNS化でもいいのかな。個別ブクマは公開設定だけど、ブクマ一覧のコメントは、ユーザのみ閲覧可能とか。ブクマ付いてるのは分かるけれど、ユーザでなければ、とりあえず何を書かれているのか分からないから、脳内で賛同者に変換しとけばハッピーだし。(大抵、ネガティブな方向で脳内変換しちゃってエラいコトになりそうだけど)

ということで、個別ブクマは単独表示できるようにして公開、ブクマ一覧のコメントはユーザにのみ表示、非ユーザには非表示が好いと思いまーす。(非ユーザでも、一覧ページからリンクを辿って個別ブクマを閲覧すればコメントが読めるって感じで)

ていうか、「利用規約違反を通知する」ってどのくらい機能してるんだろう。